投稿

9月, 2018の投稿を表示しています

アフィリエイトは2年間Try and Errorをしないと儲からないという事実

イメージ
 多くのアフィリエイトを紹介するサイトを見てまとめます。 アフィリエイトは情報商材である。よくネットビジネスでこれをおススメとされて、多くの人が副業としてこれを永久型の収入として注目しているが、継続性がなかったり月収3万ほどの成功を収めるのがなかなか難しいため辞めてしまう人が大半である。  アフィリエイト成功に必要なことは3つある。  ・継続すること  ・勉強し書くこと  ・他社サイトとの差別化    継続すること:まずこれが一番大事でこれがままならないと失敗例が少なく改善すべきところが分からないので結果が出る所まで行かない。転職関係の人がよく言う「3年持たなきゃ転職できない」という精神にも似ている。アフィリエイトは収入が後払いで多くの時間を費やさなくてはならないため、かなりメンタルやられてしまうのである。  勉強し書くこと:まず共感できるレビューや興味深い知識を見れなければそのサイトに視聴者が長くとどまることがないため、広告も見ないしすぐ「戻る←」をおしてグーグル検索結果に戻って他のサイトに行くかアマゾンで気になる商品を見るか、Webマンガを見にどっか行くだろう。本やネットニュースなどの気になる記事を要約して記憶し連想して他のテーマにつなげたりすることで独創的で興味深い意見を述べれるようになる。情報商材とは他人から見て自分が何かのエキスパートであるように振舞うことが重要だからだ。    他者サイトとの差別化 :これが一番重要かもしれない。例えば、クラウドストレージサービスでiCloudのみのサービス内容を紹介してはいけない。Google Drive、Dropbox、その他のサービスを具体的な数字を用いて比較検討することが必須である。  この3者に共通することは他人ができないめんどくさいことであることだ。つまり他者ができない検討・まとめを行い、他人が持っていない時間と金または知識を用いて、サイトの充実を図ることが重要となる。

Tokyo Olympic なんて確実に儚いブームしか作れない Tokyo Olympic is just economical dream theater.

イメージ
 私は東京オリンピックの開催なんて歓迎できない。なぜなら国費でスタジアムやらその整備費を投じているからだ。これらは国民からの税金で合ってこれらをオリンピックに関係する職種の人間だけの財布を分厚くするために使うべきではないからである。  I can not welcome the Tokyo Olympic Games. Because I spend the stadium and the maintenance fee at the national expense whch is tax from the citizens. These are tax from citizens and they should not be used to thicken these wallets of only occupational persons involved in the Olympic Games. よく不景気や大恐慌時代のニューディール政策を例に挙げてオリンピック開催を擁護している連中がいるが、ニューディール政策でつくった水力発電ダムは今でも稼働しアメリカ国民全体の持続可能なエネルギーとして供給し約80年もの間役に立ってきたのである。こんな将来に長く続く重要なモノへの投資と国際的運動会なんか比べてたり同列に扱うべきではない。  There are people who often defend the Olympic Games by taking the recession and the New Deal policy of the Great Depression as an example, but the hydropower dams made by the New Deal policy still operate and supply them as sustainable energy for the entire American citizen It has been useful for about 80 years, compared to just boom of the international sports festival.  よく国が労働機会を提供し金が回れば関係者たちが消費をしてすべての国民が経

コミックシーモアが豊富な無料マンガを提供して凄すぎ・辛い

 あなたはコミックシーモアを知っているか? https://www.cmoa.jp/freecontents/title/girl/  比較的に最近にできたWebマンガサイトで商業マンガの第1~2か3巻まるまる無料のものがたくさん提供されている。  おそらく競合企業がたくさんあるのでサービスがとてもよい。 「夏目友人帳」1~3巻 無料 「ベルセルク」1~3巻 無料 「からくりサーカス」1~5巻 無料  どんだけ太っ腹なんだ( ´∀` )  そして、無料マンガサイトのインターフェイスが非常に軽くて画像の表示速度が速くて個人的に好印象を受けた。  ほかにも話題作の 「ゴールデンカムイ」  「進撃の巨人」などもあるのでひとつのぞいてみてもよいかと。

LGBTの皆さんは悪くない。

イメージ
 LGBTの話題で最近記事作製が盛んであるので、それらを見てきた私の独断と偏見を見せたい。  「LGBTも異性愛者も本質的に同じであること」  私は大学時代にバイオテクノロジーを専攻していてなおかつ脳の勉強もマスターしていない身分だがかじりたおし海外論文を理解できる程度の知識は持っています。そんな私からの言い分です。 脳みそ歯車 #gadget1 / Matoken  同性愛者と異性愛者を区別してはいけない、なぜなら遺伝子によって人間が他人を愛するのだから。考えてもみてください。なぜ子供の産む見込みのない同性愛者がこの世に誕生するのでしょうか→  例えばレズの人は脳内で女性を愛するように遺伝子が発現しているからです。そしてその同性愛同士の恋愛が成就せず、異性と結婚し子供をもうけるとその子は性別にかかわらず女性を心の底から愛することができる人に成長しその遺伝子が続いていくのです。故に同性愛者はホモサピエンスが生まれてからその存在を消すことはない。  トランスジェンダーやバイセクシャルの人はどちらの性の相手も愛せるから人生のパートナーの選択肢が多い。これは人類に対する博愛の精神に似ている。故に自然淘汰されていない。  ただこれは一つ残酷な真実も示している。人間はどこまで行っても本能が意識に混ざってしまうということである。その本能とは生物は遺伝子が自身を保つ・増えるために行動していることだ。「生物は遺伝子を運ぶカプセル」なんて信じたくないでしょう。私達はこのただただ増えたいと機能する利己的な遺伝子を制御する力があります。それは理性です。  人間が気に入らない人を殺さないのはなぜでしょう、自分が社会的地位を失うという理性から?それとも似た遺伝子・姿形の生物を排除したくないという本能?どんな奴にも友と家族がいるという罪悪感からか? それは分からないです、でも野生動物は本能に強く支配されているので同族同士で殺したり必要以上に痛めつけたりします。そこの差に人間が理性で本能・情動を抑えることができることを証明しているのです。    話がそれましたが、遺伝子的差異はあらゆる人に存在してその力は大きくあなたの嗜好性や考え方に影響をもたらすのです。同性愛者は同性を愛するように遺伝子が作用していて異性愛者は異性を愛するようにそれが作

TED 五感をデザインに組み込む

 Design for All 5 senses Jinsop Lee  セックスが最高の体験であることを例に挙げながら、デザインとは触覚、味覚、嗅覚、視覚、に基づいて評価・改良することが肝要であるということを示している。  自分のデザインがパッとしないとき、新たな五感の 1 つを加えてみると面白くなるかもしれない。  例として挙げるなら、CMにキャッチーなメロディーに乗せて企業名を連呼してみる「ドンドンドン、ドンキー、ドンキーホーテー」なんかどうでしょう。聴覚と視覚に訴えられるぜ。  例えば触覚を再現する器機(触覚デバイス)なんかも落合陽一さんが作ってたりする。

TED あなたの体は私のキャンバス

自制心のまだない人は見ちゃいけないらしいが、アートにも興味があるので紹介。   Your body is my canvas Alexa Meade https://www.youtube.com/watch?v=UMn2q35HBeQ&t=0s&list=PLivqpk-dMt6AvUOtXfHjCdARYWgZPI5Vc&index=12  刺青をボーディペインティングは古くからある。よく色や技法、筆についてよく話すが、どこに書くのかはあまり考えていないようだ。紙以外にも壁や襖に書くのはよくあるが作者の都合か書きやすい平面だ。ただ立体的なものに絵を描くという行為は代えがたい作用を生み出す、現実か絵なのかが判断つかず見とれてしまうのである。  勿論、これは絵画と騙されるな。三次元を 2 次元にするものもあるがそれはそれで興味深い、自分がフォービズムの絵だと思いこんでいたものが実物の人間にアクリル絵の具を塗り写真を撮ったものだったからだ。これはアートの表現の幅を広げる新たな手法である。    絵の具が液体であることを利用して、ボディペイントした人をミルクに入浴させるとそれが溶け出し鮮やかなグラデーションができるのである。  

TED人間のSustatinabilityの最低条件

イメージ
Innovating to zero! Bill Gates. https://www.youtube.com/watch?v=JaF-fq2Zn7I&t=630s&list=PLivqpk-dMt6AvUOtXfHjCdARYWgZPI5Vc&index=8 ビルゲイツが真剣に文明の持続可能性を検証してみた。興味深い考え方なので必見だで。 これと関係した自分が原発賛成派の理由を以下に載せる。   私は原発再稼働賛成派である。なぜなら、これをしないと多くの人が死ぬからである。これは消費税増税に似ている。消費税が上がると食品を扱う職業の人、日々の生活で扱う一般家庭に幅広くダメージを与えるからだ。そして、もともとぎりぎりの生活水準の人は常に貯金が減る・破産することになる、つまり経済的な死をもたらす。そこで人は選択に迫られるわけだ、生活保護を受けて細々と暮らすか、希望のない人生をやめるため自殺するか。  原発は危険である。厳密にいえば、原発事故やメルトダウンの可能性があり、その万が一に備えるための安全装置がきちんと働くかについて点検を怠っていた東京電力、しいて言えばヒューマンエラーもその確率に加算される。 しかし、前述で述べた増税の例をもとにして言いたい、原発をやめることも危険だと。なぜなら、原発をやめれば、その分化石燃料に依存した火力発電が多くなる。そうなると貿易による石油の値段変動が大きく日本中に響くようになる。私たちの科学文明ではエネルギー・燃料に大いに依存している。もしその燃料の値段が跳ね上がりでもしたら、電気代も跳ね上がり、ガソリンも機械を使って生産する商品が跳ね上がる。そうなれば消費税を 2 %を上げるよりも、効率的に国民を死に追いやることができる。  後学として述べておきたいのが、火力発電以外の選択肢はないだろうかという疑問についての答えだ。原発ほどの電力を生み出せるものの代わりになるものは、ほとんどない。その可能性があるものを挙げるとすると、温泉の煙や火山の熱を利用した地熱発電がある。ただ火山の近くに住む人々はこの熱をもう既に観光業の一環として利用している。そして既得権益を守っている。国はこれを利用して発電所を作りたいと思っているがもし隣に発電所ができたことで温泉が出なくなったりす

TEDもっとプログラミングに市民権を

イメージ
TED A delightful way to teach kids about computers Linda Liukas https://www.youtube.com/watch?v=c0bsKc4tiuY&t=1s&list=PLivqpk-dMt6AvUOtXfHjCdARYWgZPI5Vc&index=10 子供はものづくりをすることが大好きだ。それを簡便にするのがプログラミングであり、それを大人が勝手なイメージで難しいと判断し、それを勉強させないのは彼らの将来にとって損でしかない。  例えば、 IoT などの身の回りものとコンピューター技術を組み合わせるとどうなっているのか、どうなるのかを教えてみるといい、経験や常識に縛られない子供は、コストや利益率をまるで考えず、手当たり次第に身の回りの物にコンピューターを入れてみようと思うはずだ。    スティーブジョブズはその当時コンピューターを無味乾燥な機械ではなくオシャレで未来的で生活に結びつくような製品にした。この洗練されたグランドデザインで多くの顧客を魅力した。子供は彼と同じ精神性を持っている、優れたものを世に出せる人間なのだ。  スティーブジョブスが一番成功した理由は周りを出し抜いたからである。スティーブジョブスが台頭する前のPC業界はPCを機械としか考えてなかったためデザインを疎かにした。故にスターバックスでAppleのPCを持ってキャラメルマキアートを片手に仕事したいというブランド観が最初にできたのである。注目すべきはApplePCの前のPCの味気無さ・機械観である。    さて今度はなにが味気ないそしてどう彩るかが問題だ。

TED:なぜ女性のリーダーは少ないのか?

イメージ
TED: Why we have too few women leaders  Sheryl Sandberg https://www.youtube.com/watch?v=18uDutylDa4&t=0s&list=PLivqpk-dMt6AvUOtXfHjCdARYWgZPI5Vc&index=9   3 つの理由により女性のリーダーが男性に比べて少ない。1つは女性は自分の能力を過少評価するため自己アピールが少なく、昇進の機会を失っている。 2 つ目は夫婦間で家事・育児の負荷が女性に偏り、男性に比べて仕事に従事できない。そのため、逆説的だが女性が仕事で成功すると家庭を疎かにしているという観点ができて、成功と人望において男性は正の相関であるのに対して、女性は負の相関である。 3 つ目は上記の 2 つ理由により企業世界に女性が席を長く置くことができない。そのため出世や成功のチャンスを逃すという結果になる。  このような不条理を奥さんや娘に受け継がせないため、家庭と企業界共に目的達成の努力と協力が必要である。  という話です。労働者やら部下からしたら「女性のリーダー」とか「男性リーダーとの比率」なんてどうでもいいと思う。リーダーに求められるのは優秀さ・寛容さであって女性とか男性とか関係なくね。  男性のリーダーが女性職員に対して寛容でなかったら民事で訴えて、職場でのそんな男尊女卑の風潮を消してしまえばよい。だから女性が社会進出しやすくするには個人主義の一部である個人個人が弁護士を雇い、不条理を感じた時とりあえず訴える訴訟社会にするべき。つまり男女共同参画な状態にするには日本で最初にすべきことは弁護士の絶対数を増やして弁護士費用を安くすることだと思うんだ。

TED:ボディラングエージはあなた自身へのメッセージ

イメージ
 ボディラングエージによって自分の心理に直接影響を加えることが可能である。 Your body language may shape who you are/Amy Cuddy. https://www.youtube.com/watch?v=Ks-_Mh1QhMc&t=0s&index=2&list=PLivqpk-dMt6AvUOtXfHjCdARYWgZPI5Vc  有名なTEDトークの一つで、実際使える情報は自分にとっての緊張するプレゼンや会議の前に、自信満々のジェスチャーなどを数分行うことで心理状態まで自信に満たされるらしい。個人的には実際によくあることだと思う。  自分の中学の国語の先生は一風変わった人でよく生徒に発表をさせてこう言ってた「(プレゼンの)原稿を書いた時点でそのプレゼンは死ぬ」と。 このTEDトークを聞いた後だと何となくその理由がわかる気がする。原稿を書いたり読み返したりする作業って目線が下の状態で読んだりすることが多いと思うし、そしてその原稿をカンペとして使用するとボディラングエージが悪くなったり目線が下になる、またはカンペなしでプレゼンする場合その原稿の内容を完璧に暗記していないとプレゼンとして途切れ途切れになってしまう。故に原稿書くな何だろう。彼は具体的な理由を言わなかったし自分は聞かなかったから、推測に過ぎないけどね。 

マーケティングについて学ぶ。

イメージ
  自分は今オーストラリアにいて極貧留学生としてそしてこれからオーストラリアのゴールデンウィーク的な奴で10日間の授業のお休みが待っている。絶望しかない。パートタイムワークも決まらないしどうやって過ごせばいいんだろう。 故に将来のためマーケティング戦略について学ぼう、これしかないと思った。このブログの発展のため致し方ないと思った。    これからマーケティングについてのTEDトークを5本見てそれから3冊読む。これで基礎知識取得完了とゴールとしてセッティングする。  例えば 心理マーケティング100の法則 酒井とし夫 By amazon 心理マーケティング100の法則 コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則 フィリップ・コトラー ヘルマワン・カルタジャヤ などの本を読んでマーケティングの極意を習得してやる。 ちなみに ・BOGOF 一つ買ったら1つ無料→ただの半額セールという手法。 ・Franchise バッドマン・ビギンズ→ダークナイト→ダークナイトライジングというシリーズ化・分極化で顧客を集める。 ・The Narrative 幸せな家庭がそのサービスや商品を利用しているっていうストーリ仕立ての手法。 ・Tag line スローガンです For example, The Thing -  Man is The Warmest Place to Hide. ・Jingleドン♪ドン♪ドン♪ドンキ ホーテーみたいな曲調に乗せて顧客の脳に刷り込ませる。 ・Big name  トム・クルーズの作品とか見たいよねって手法  といったことを習いましたぜ。

TED:資本主義は民主主義を食い殺す

イメージ
 まず私が使っているSNS:Linkedlnで投稿したメッセージを以下に載せよう。 https://www.ted.com/talks/yanis_varoufakis_capitalism_will_eat_democracy_unless_we_speak_up    Tedトークの要約  ”政府が権力をもって企業界の持つ眠れる資金を積極的に出させる規制を作れば世の中もっと良くなるんじゃねという話。  資本主義の本質とは商いする人が自由に生産するため政府の持つ規制緩和を誘発することで、反対として社会主義は政府が民間に自由に競争させてしまうと余計な商品や原料を使ってしまうため計画的に政府が法律を用いて仕切るという本質がある。背景知識として、企業界が権力を持ちすぎているため、投資を渋って世の中に金が回らず格差が広がる、企業界の力が強すぎるため政治界がその部分の改良ができない状態にあることを指摘している。”   人間労働力とAI・ロボティック力の共存?  ”ロボットとかAI化で低賃金労働者の仕事を奪えば、Basic Incomeやらその分の労働者がクリエイティブクラスの仕事に移行するのでワーキングプアがなくなり恒久の人がたくさん生まれるから良くねとも言ってたが、  個人的意見だが、低賃金労働者ってかなり総数多いから、仮に幾名かがインテリ層に移行できても高給の仕事の枠が少ないため、あぶれた人はJoblessになると思うんだが。 La Machine_42 / ajari  産業革命が起こった国はイギリスで、当時世界で最も高い人件費を削減したかったからその流れが最も早く来た。だから産業革命当初は労働者による機械設備の打ちこわしなんかも頻繁に起こったらしい。  ロボットやAIは労働環境に不満を述べデモしないし有給休暇も要求しないし最高のパートナーになるはずよ、経営者にとっての。  正直AIやロボットに仕事取られて多くの人が臥薪嘗胆状態または貧困化するのは避けられないと思う。”  という長ったらしいもの自分のSNSに書いてしまう。  日本でも「法律によって企業の眠れる資産を出す政策」のマイナス金利政策があるのだけど、どうなんだろうか。正直大企業なんかは軒並みつぶれると思っているんだよ。 なぜなら時代に取り残されるから。  個人経営レベ

幼女戦記10巻発売・新たなマンガを探す方法

イメージ
 幼女戦記10巻(角川コミック・エース)が発売しました。そして速読よ。  この漫画の良いところは、主人公ターニャデグレチャフの意図した振る舞いがその振る舞いにたいして、周りの対極的な反応と綿密な軍事設定と軍事的歴史観・知識のファシズム(幼女戦記的)といった感じの話だ。 おすすめだで。   一般的な話であるけどマンガは絵と会話・思考のセリフ中心と必要不可欠部分だけを明文化する性質があるからからとても読みやすいと思っているんだよ。  小説で情景のみの描写がめっちゃ不要と個人的に思っているので、それを背景でカバーし、心理描写を表情と思考の可視化で伝わりやすいところもマンガの良いところだと思っている。    てなわけで大分それかが、自分がどうweb・商業マンガを探しているかを紹介する。Webマンガ探しの起点とするべきサイトが2つある。       Web漫画速報 これが一番頼りになる指標になっている。人気の漫画の更新なんかをお知らせしてくれるので便利。 Web漫画アンテナ こっちのほうが色々と豊富なWebマンガサイトの情報を集めている印象がある。 「ブッカフェ」とか自分が最初進んでみないようなマンガとの出会いをここは提供しているので載せておこうと思った。  これらのサイトを利用するとまあ特定の業者が運営する以下のマンガサイトに行きます。  ・ GANMA!(ガンマ) - ガンマで、マンガを、ガマンしない。  ・ 裏サンデー  これらのサイトでも複数の漫画を掲載しているのでそこでも探す。という形で自分のお気に入りのマンガを見つける。 アマゾン: Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで  やっぱりサイトが一番商業マンガを探すには、一番だと思っている。  あと私は全てのマンガ家は画力とストーリーラインを豊かにするため自身の作品に心血を注いだ一種の作者の寿命の一部だと思うので気に入った作品は出来るだけ中古ではKindle本を買うべきだ。  なぜなら中古本は中古品を取り扱う一種の転売ビジネスであり、著者に印税(飯代・お布施・応援金)としていかないから、彼らの生活とモチベーション維持のためにも定価で買うべき。なおかつ電子書籍だと新しく木を切る必要とそれに関連して起こる運搬するための
イメージ
 人間の感じ方ってその時の心境・体調がもろ関係するとつくづく思う。 例えば  How I became part sea urchin   https://www.ted.com/talks/catherine_mohr_how_i_became_part_sea_urchin?utm_source=linkedin.com&utm_medium=social&utm_campaign=tedspread   Catherine Mohr さんは毒ウニに刺されながらサメのいる海中で流血するピンチを楽しそうに話すし、その治療手術前に落馬し骨盤を骨折する。不幸すぎッて思うけどその生還パーティーで生涯のパートナーを見つけるなんて思いもよらんかっただろう。   Catherine さんがもし生涯のパートナーをそこで見つけることが出来なければ、その一連の災難は最愛の人を見つけるプロローグにはならず「悲劇は連続性がある」とか話の前半部部だけを切り取って「シーダイバーの気を付けるべきこと」とかのテーマで TED トークまたはインストラクターとしての講義に出ていたんじゃないかな。     つまり言いたいことは自分の今の現状がいかに過去を語ることに影響するかってことよ 。もし彼女が幸せな家庭を築いていなければ夫との出会いの話なんかしたくないはずだったと思う。 現在が快適で幸福だから辛い過去も超えるべき課題・障害として語れるという話。  これはある意味「幸福インディケーター」として働くんじゃないかな。「昔はよかった」なんて言う人の体調が良さげか、またはその人の持病が悪化していないか観察してみよう。きっと良くないと判断できるはずだ、または何らかの形で不都合を感じているんではないかといった深読みができるかもしれない。  ところで明日は 25/9 です。何の日でしょうか、当然幼女戦記 10 巻発売日だろと言ってくれるはず。 待ってました。最新刊でおそらく合衆国に 3 神に祝福された強敵出現!ってところで終了したんでめっちゃ楽しみだった、幸せな 3 ~ 4 月でした。それとも観測者によっては長ったらしい嫌な我慢の期間になるのかな。 幼女戦記 (10) (角川コミックス・エース) [ 東條 チカ ] 価格:626円(税

アフィカス始めました。

イメージ
 初めに断っておきたい、その方が誠実だと思えるから。 Because I think that it is sincere that I want to refuse at the beginning.   このサイトを作成する理由はアフィカス(アフィリエイトカス)になるためである。ええ、私金がないんです。「ただ乞食でもいい、心の豊かさがあれば」なんてきれいごと言うつもりもない、だってお金のない人は心の豊かさなんて手に入れることはできないから、なぜならお金の問題が常にあらゆる人生の悩み90%に相当しそれによって人は苦しめられると感じているしそれが真実だと信じるから。   The reason for creating this site is to become Aficus (affiliate scum ). Yeah, I do not have money. "Even a beggar,we should have a good begotty, if there is a rich heart" I am  not going to say it pretty like that, because people who do not have money can not afford the richness of the heart, because money problems are always in every life It is equivalent to 90% trouble and I feel that people are suffering by it, because I believe it is the truth.  だからアフィカス、金の亡者とかくだらないレッテルを張られる前に「アフィカス宣言」してるわけ、自己防衛のためにね。これに共感できる人は応援してくれるだろう、ただ共感しても疎ましいと思う人は私を攻撃するだろう、とか推測してみる。 これを言及することによってこれらに当てはってしまった人は逆のことをするか、これらの中間的行動をするんじゃないかな。なぜなら人間は抑圧された行動の逆のことをすることによって自由を感じたいから。  Ex)(Godmother)いい加減宿題やりなさい →